今月は先週・今週に卒業式が行われた学校も多いかと思います。
今年はコロナの影響で例年の卒業式と違い、参列者の人数制限や式の進行の仕方なども変化しました。
在校生・来賓の出席はなく、保護者は1名。
こんな学校が多かったのではないでしょうか。
感染予防のために校歌を音楽で流す学校や、卒業証書授与の返事までも無言となってしまいました。
このまま今年のような卒業式が通常となるのでしょうか・・・。
そんな少し寂しい気持ちになりつつも、あたりを見回すとあちらこちらで桜の花が。
今年は暖かいせいか桜の開花が早かったですね。
入学式の時、桜をバックに記念撮影・・・なんてもうこれからは温暖化の影響でできなさそう。
何事もその時の状況によって変化しながら前に進んでいくのですね。
今年卒業されるみなさま、ご卒業おめでとうございます。
みなさまの未来が明るく照らしだす光となりますように。
マスクを着けず笑いあえる日が早く訪れることを願っています。